ダイショー

レシピ情報

Recipe Information

牛乳で作る♪ごちそうチャウダー

パイシートを使ってポットパイ風

材料

3~4人前
ブロッコリー・・・1株(約250g)
じゃがいも・・・2個(約300g)
人参・・・1/2本(約60g)
マッシュルーム・・・1パック(約100g)
薄切りベーコン・・・5枚(約100g)
アサリのむき身(生または冷凍、缶詰)・・・約100g
牛乳・・・200㎖(1カップ)
クリームチーズ・・・適量
冷凍パイシート・・・適量
溶き卵・・・適量
牛乳を加えて作る 野菜をいっぱい食べるスープ チャウダー用スープ・・・1袋
※クリームチーズの目安(1人前):10g程度

作り方

1
ブロッコリー:小房に分け、茎は厚めに皮をむき、約1cm角にカットし電子レンジ加熱。 
じゃがいも・人参:約1cm角にカットしレンジ加熱。 
マッシュルーム:食べやすい大きさにカット。 
薄切りベーコン:約1cm幅にカット。
クリームチーズ:1~2㎝角にカット。
冷凍パイシート:解凍し、器の大きさに合わせて切っておきます。
レンジ加熱 具材を耐熱皿に並べてふんわりとラップをし、加熱します。
【加熱時間の目安】
 じゃがいも・人参:500W5分、600W4分 
 ブロッコリー:500W4分、600W3分30秒
※皿が熱くなりますのでご注意ください。
●オーブンは220℃に温めておきます。
2
鍋に油を熱し、じゃがいも・人参を中火で炒め、具材がしんなりしたら、マッシュルーム・ベーコン・アサリを加えて軽く炒め合わせます。
3
牛乳・スープを加え、沸騰してきたら弱火で約5分煮込みます。ブロッコリーを加えてひと煮立ちさせたら火を止め、オーブン用の耐熱容器に6分目まで注ぎ入れ、クリームチーズを加えて粗熱をとっておきます。
スープはよく振ってから鍋に入れてください。
※吹きこぼれにご注意ください。
4
パイシートを容器よりひとまわり大きくなるように麺棒で伸ばし、ぴったりと容器にかぶせます。パイシートの表面に薄く溶き卵を塗り、220℃(予熱済み)のオーブンで約15分焼いたら、出来上がりです。
※オーブンの機種に合わせて加熱時間を調節してください。

一口メモ

【POINT①】
パイ生地の成形は手早く行うことがポイント!薄く伸ばしすぎず、容器をしっかりと覆ってください。

【POINT②】
スープの量は容器の6~7分目以下にしてください。オーブン用スープカップで作るのがおすすめです。