ダイショー

商品情報

Product Information

新商品鍋用スープ・洋風スープ 名店監修鍋スープ 喜多方ラーメン坂内淡麗旨だし仕立て

ラーメンの名店「喜多方ラーメン坂内」監修のもと、日本三大ラーメンのひとつである「喜多方ラーメン」を鍋スープで再現しました。とんこつ・鶏がらのコクを効かせたスープに、ラードの旨み・チャーシューの風味を加え、ほのかに黒こしょうを効かせました。

【喜多方ラーメン坂内】1988年に1号店を開店。あっさりしているのにコクがある透き通った淡麗系スープが特徴。創業当時から真摯に提供し続ける「手作り」にこだわった、「毎日食べられるラーメン」は、幅広い世代のお客様に親しまれ長年愛されています。
喜多方ラーメン坂内の情報はこちら

内容量
700g
原材料名
しょうゆ(国内製造)、とんこつエキス、鶏がらスープ、ラード、食塩、大豆油、ポークエキス調味料、清酒、チャーシュー風味ペースト、酵母エキス、こしょう/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、香料
売場表記
食品売場

アレルギー情報

  • えび

    えび

  • かに

    かに

  • くるみ

    くるみ

  • 小麦

    小麦

  • そば

    そば

  • 卵

  • 乳・乳成分

    乳・乳成分

  • 落花生

    落花生

  • アーモンド

    アーモンド

  • あわび

    あわび

  • いか

    いか

  • いくら

    いくら

  • オレンジ

    オレンジ

  • カシューナッツ

    カシューナッツ

  • キウイフルーツ

    キウイフルーツ

  • 牛肉

    牛肉

  • ごま

    ごま

  • さけ

    さけ

  • さば

    さば

  • 大豆

    大豆

  • 鶏肉

    鶏肉

  • バナナ

    バナナ

  • 豚肉

    豚肉

  • マカダミアナッツ

    マカダミアナッツ

  • もも

    もも

  • やまいも

    やまいも

  • りんご

    りんご

  • ゼラチン

    ゼラチン

  • 魚介類

    魚介類

上記アレルギー情報は、食品表示法に定められた表示義務のある8品目、表示が推奨されている20品目に加え、「魚介類※」を 対象としています。

※「魚介類」とは、原材料に、網等で捕獲したものを無分別で使用し、どの種類の魚介類が入っているか把握できない場合、食品表示法で認められている表示です。「魚介類」にはえび、かに等が含まれている場合があります。

※最新のアレルギー情報を表示しています。製造時期により異なる場合がありますので、購入時、使用時には商品の表示をご確認ください。

栄養成分

1人前(200g)あたりの栄養成分

エネルギー
40kcal
たんぱく質
4.6g
脂質
1.6g
炭水化物
1.8g
食塩相当量
3.5g

Recommend recipe

喜多方ラーメン坂内監修 淡麗旨だし鍋

材料

3~4人前
豚薄切り肉・・・400g
キャベツ・・・1/4個(約300g)
長ねぎ・・・1本(約150g)
水菜・・・1/2束(約100g)
人参・・・1/3本(約40g)
本品・・・1袋
※その他、しめじ・ワンタン等がおすすめです。

作り方

1
鍋にスープを入れて火にかけ、沸騰したらキャベツ・人参を加えます。
※スープはしっかり振り、袋の内側についた旨みの脂も鍋に入れてください。
2
再び沸騰したら、下ごしらえした肉・残りの野菜を加え、火が通ったら出来上がりです。

一口メモ

【下ごしらえで納得の味わい】
豚肉 油をひかずにフライパンに入れ、中火で炒めて皿に取り出しておきます。焼き色をつけることで、香ばしくコク深い鍋に仕上がります。
長ねぎ 小口切りにすると、コクのあるスープがよくからみます。

鍋あとは!喜多方ラーメン

作り方

1
ゆでた中華麺に温かいスープをかけ、お好みできざみねぎ・柚子胡椒をのせてお召し上がりください。
太麺がおすすめです。