Product Information
料理研究家リュウジ監修のもと、四川省産青花椒が爽やかに香る至高の鶏山椒鍋スープが完成しました。しょうゆに、阿波尾鶏だし・昆布の旨みと、本みりんのコクを加え、青花椒で風味豊かに仕上げました。
【リュウジ プロフィール】
料理研究家。1986年、千葉市生まれ。X(旧Twitter)やYouTubeで日々更新する料理動画やレシピが、「簡単に爆速で美味しく作れる」と大人気。「料理のおじさん」として自炊の楽しさを広めようと、多方面で活躍中。
えび
かに
くるみ
小麦
そば
卵
乳・乳成分
落花生
アーモンド
あわび
いか
いくら
オレンジ
カシューナッツ
キウイフルーツ
牛肉
ごま
さけ
さば
大豆
鶏肉
バナナ
豚肉
マカダミアナッツ
もも
やまいも
りんご
ゼラチン
魚介類
上記アレルギー情報は、食品表示法に定められた表示義務のある8品目、表示が推奨されている20品目に加え、「魚介類※」を 対象としています。
※「魚介類」とは、原材料に、網等で捕獲したものを無分別で使用し、どの種類の魚介類が入っているか把握できない場合、食品表示法で認められている表示です。「魚介類」にはえび、かに等が含まれている場合があります。
※最新のアレルギー情報を表示しています。製造時期により異なる場合がありますので、購入時、使用時には商品の表示をご確認ください。
1人前(200g)あたりの栄養成分
Recommend recipe
3~4人前
■鶏もも肉・・・400~500g
■白菜・・・1/4株(約500g)
■長ねぎ・・・1本(約150g)
■しめじ・・・1パック(約100g)
■葛きり(乾燥)・・・30g
■本品・・・1袋
※その他、鶏むね肉・鶏だんご・人参・三つ葉等がおすすめです。
【リュウジのレシピ バズアレンジ】
鶏だんご・卵を加えるとさらにおいしい!
鶏だんご:鶏ひき肉(ももがおすすめ)を粘りがでるまでよく混ぜ、適当な大きさに丸めます。
卵:具材が煮えたら卵を割り入れ半熟にします。
お好みで柚子胡椒を加えても、おいしくお召し上がりいただけます。