History
| 1960
|
1966年 12月 | 焼肉栄養調味料並びに食品の製造及び販売を目的として大昌食品株式会社を設立 (資本金 1,500千円) 福岡市箱崎前川町に本社工場設置 「焼肉一番」の製造を開始 |
|---|---|---|
| 1968年 5月 | 「味・塩こしょう」の製造販売開始![]() |
| 1970
|
1970年 4月 | 福岡営業所開設 名古屋営業所開設 |
|---|---|---|
| 1973年 4月 | 大阪営業所開設 | |
| 1974年 4月 | 福岡市東区社領に本社工場を建築移転 | |
| 1974年 6月 | 福岡市東区社領に本社を建築移転 | |
| 1974年 9月 | 仙台営業所開設 | |
| 1975年 10月 | 東京営業所開設 | |
| 1977年 4月 | 鹿児島営業所開設 | |
| 1977年 5月 | 本社工場を増設(4階建 総面積3,000平方メートル) | |
| 1978年 9月 | 広島営業所開設 |
| 1980
|
1982年 5月 | 「焼肉一番」、商標登録される |
|---|---|---|
| 1985年 4月 | 札幌営業所開設 | |
| 1986年 12月 | CIを導入、社是・社訓・ロゴマーク等刷新、併せて社歌の制作も行う | |
| 1987年 5月 | 福岡市東区松田に本社、本社工場新設移転 | |
| 1989年 9月 | 茨城県東茨城郡(現、茨城県小美玉市)に関東第一工場を建設、稼動開始 | |
| 1990
|
1991年 12月 | 「もつ鍋スープ」製造販売開始![]() |
|---|---|
| 1992年 2月 | 「マジュアン」の製造販売開始 |
| 1993年 8月 | 「味・塩こしょう」、商標登録される |
| 1994年 4月 | 株式会社ダイショーに社名変更 |
| 1994年 9月 | 「キムチ鍋スープ」の製造販売開始![]() |
| 1995年 10月 | 東京都墨田区に東京本社ビル新設 |
| 1996年 1月 | 東京都墨田区の東京本社、福岡市東区の福岡本社による、二本社体制とする |
| 1996年 2月 | 東京都墨田区に本店移転 |
| 1997年 4月 | 株式店頭登録 資本金 808,600千円に増資 |
| 2000
|
2000年 5月 | 福岡工場HACCP承認取得 |
|---|---|---|
| 2000年 11月 | 東証二部に上場 | |
| 2001年 4月 | 関東工場増築及び第二工場を統合 | |
| 2001年 6月 | 営業本部・生産本部・管理本部の三本部制を導入 | |
| 2001年 9月 | 「大麦若葉入り青汁」製造販売開始 | |
| 2002年 3月 | 「ぱぱっと逸品シリーズ」製造販売開始 | |
| 2002年 4月 | 支店制を導入 | |
| 2003年 2月 | 海外営業部設置 | |
| 2003年 5月 | 関東工場HACCP承認取得 | |
| 2004年 4月 | 福岡第二工場を建設・稼動開始 | |
| 2005年 4月 | 通信販売部新設 | |
| 2006年 1月 | 商品部を商品本部に昇格、四本部制に | |
| 2006年 4月 | フードサービス営業部を東京・大阪・福岡に設置 各支店所在地に営業所を設置 |
|
| 2007年 2月 | 神戸営業所を支店に昇格 | |
| 2007年 10月 | 首都圏営業部内に営業一課から四課を設置 | |
| 2008年 4月 | 経営企画室・首都圏営業部営業五課を設置 |
| 2010
|
2010年 7月 | 福岡工場・福岡第二工場・関東工場においてISO22000認証取得 |
|---|---|---|
| 2010年 11月 | 埼玉支店を設置 | |
| 2011年 10月 | 関西営業部を新設 大阪支店・神戸支店を統合し、大阪支店を設置 | |
| 2012年 6月 | 広域営業部を新設 | |
| 2012年 12月 | 福岡県糟屋郡に九州工場を建設、稼動開始![]() |
|
| 2013年 3月 | 「スープはるさめシリーズ」製造販売開始 | |
| 2013年 7月 | 九州工場においてFSSC22000認証取得 | |
| 2014年 6月 | 関東工場においてFSSC22000認証取得 | |
| 2016年 7月 | 福岡工場・福岡第二工場においてFSSC22000認証取得 | |
| 2017年 4月 | 沖縄営業所を支店へ昇格 | |
| 2018年 4月 | 静岡営業所を支店へ昇格 | |
| 2019年 4月 | CVS営業部を東京・大阪・福岡に新設 |
| 2020
|
2020年 4月 | 九州フードサービス営業部・圏央営業部・北日本営業部を新設 |
|---|---|---|
| 2022年 4月 | 松山営業所を支店へ昇格 | |
| 2025年 4月 | 関東営業部・中部営業部を新設 |