
| 豚スペアリブもしくは豚バラブロック肉 | ||
| 300~400g | ||
| 大根 | 1/2本(約400g) | |
| 卵 | 3個(約180g) | |
| 厚揚げ | 1枚(約300g) | |
| もち巾着 | 3個 | |
| ちくわ | 3本(約75g) | |
| 乾燥きくらげ | 20g | |
| 名店監修鍋スープ 一風堂博多とんこつ赤丸新味 | ||
| 1袋 | ||
スペアリブを使用する場合は、骨の上の薄皮に切り込みを入れておくと、肉が骨からはがれやすくなります。また、肉に切り込みを入れておくと、味が染みやすくなります。豚バラブロック肉を使用する場合は食べやすい大きさに切ります。
      大根は2㎝の輪切りにし、皮を厚めにむきます。面取りをし、十字のかくし包丁を入れます。卵はゆでて殻をむいておきます。ちくわは斜め切りで2等分にします。乾燥きくらげは水またはお湯で戻して食べやすい大きさに切ります。